FUKU51 MANHOLE(フクコイマンホール)(2018)
マンホールで見つける51の福岡の景色
昭和5(1930)年、博多・千代部の下水道整備に着手して88年。 福岡市の下水道事業が平成30(2018)年度に「下水道事業88周年」を迎えたことを記念し、「FUKU51MANHOLE(フクコイマンホール)」プロジェクトが立ち上がりました。 地下の見えないところで安全・安心なくらしを支えてきた、そして、これから先も支えていく下水道の姿=「見えないところでつながっている」をコンセプトとし、福岡の「福」と幸福の「福」、福岡に「来い」と「恋」、マンホールの形「円」と人と人とのつながり、巡りあいの「縁」を掛け、-福恋縁結び-として、福岡市のマンホールデザインの中に、ハートを仕込んだマンホール蓋を製作しています。 枚数は、限定51枚。下水道の存在に気付いてもらうきっかけとなり、そして、このマンホールを見つけた誰かの幸せが、縁が、これからもずっとつながっていきますようにというおもいを込めて、市内各地に設置を進めています。 【関連リンク|福岡市ホームページ】 ◆福岡市マンホールふたのデザイン ◆FUKU51 MANHOLE リーフレットPDF(1,632kbyte)
鮮魚市場(2013)
- 施設 , 海産物・鮮魚 , 中央区
西公園・能古島(2009)
- 市街地を飛ぶ , 水辺の風景 , 海・浜辺 , 海岸線を飛ぶ , 福岡PayPayドーム…
シーサイドももち(2009)
- 公園・施設を飛ぶ , 海・浜辺 , 海岸線を飛ぶ , 百道(ももち)…
赤煉瓦文化館(2015)
- 天神 , 施設 , 遺跡・史跡 , 中央区
渡辺通り※北側から(2015)
- 商業都市 , 天神 , 美しい夜景 , 中央区
観光案内所(天神)(2010)
- 天神 , 施設 , 観光都市 , 中央区
博多の森陸上競技場(2009)
- スポーツ施設 , 公園 , 博多 , 東平尾公園(博多の森) , 博多区…