文字サイズ
この画像をダウンロードする
博多の長い歴史を語り継ぐ寺社が立ち並ぶ博多地区。その中の櫛田神社、承天寺、東長寺、妙楽寺、順心寺を幻想的にライトアップし、歴史的な景観により親しんでいただけるイベントです。博多の総鎮守として親しまれている櫛田神社や、博多・・・
博多どんたくのテーマソング「ぼんちかわいや」は、もとは江戸のしりとり唄。江戸の絵草紙に「ぼんやはよい子じゃ、ねんねしな、・・・
福岡の街が全面的に「博多」と呼ばれる季節、それが7月、博多祗園山笠の時期です。6月1日から博多は山笠の法被(はっぴ)を着て・・・
毎年7月13日午後3時半からスタートする「集団山見せ」、商人の町・博多の祭りである博多祗園山笠の舁き山が、城下町・福岡に乗り・・・